人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IDEASを振り返って

おはようございます。(こんにちは/こんばんは)
タロウです。

ちょっと早いですが、もうそろそろ修了になるので、この9ヶ月間を通して思ったことを、率直に述べたいと思います。

 まず、授業についてですが、全体的にはIDEASでないと受けられない講義が沢山あったのでとても有意義だと思いました。一見すると、人によっては「ミクロ経済学」や「統計学」などは必要ないように感じるのですが、開発全般において実はかなり役に立ちますし、内容自体も興味深いものだと思いました。自分は紛争解決学志望なのですが、「開発経済」という単語がHPやパンフレットなどに随所に見られるので、あまり平和学や紛争関係のテーマはそこまで取り上げないのかと思っていたのですが、いろんなところで紛争や難民・平和構築の話が絡んでくるのでその点も良かったです。他の分野についても同様に、様々な形で触れることができます。
 個人的には特に後期授業の方がさらに面白く、地域研究者の方の授業が比較的多いのですが、その地域のことだけでなく様々なことを把握していらっしゃるので「1を聞けば10返ってくる」ような形で、しかも深く聞けます。
 
 また、様々な先輩方に相談ができ、留学について包括的で実際的なアドバイス(選定の仕方・現地での効果的な過ごし方・キャリアの築き方など)にアクセスできるのも良かったと思います。事前に知ってるか知らないかで、行ってからの過ごし方の密度が相当違ってくるとのことです。
 その先輩方についてですが、進学先リストにもある通り華々しい経歴の人が多いのですが、私の印象としては行動力がとても高い人が多いように感じました。
 もちろん、国連やNGOに進む人も多いのですが、敢えてマイナーな分野を選択する人や起業を選択する人など、様々な形で国際協力へ貢献する人が多いと思いました。自分が取り組みたい・解決したい問題に対してどのようにアプローチするかをIDEAS時代から考えているように感じました。そういった方々と触れ合えるのは自分にとっても刺激になりますし、キャリアだけでなく様々な意味で行動指針にもなります。さらに、既に30年近くIDEASが続いてる中、様々な機関で重要なポジションを務めている方も沢山いらっしゃるので、IDEASつながりでそういった方々と人脈が持てるのは本当に貴重だと感じます。

 ただ、僕が一番言いたいことは別にあります。
 
 それは自分(自分たち)次第でIDEASを選択したことがIDEAS を選択しなかった場合と比べて、有意義になるかどうか分かれるということです。

 上に述べたこと以外にも自分の将来(あるいは今)にとって、様々な貴重な機会が提供されるのですが、半分はIDEASが「提供」してくれるのですが、もう半分は自分(自分たち)次第だなと感じました。
 というのは、今思えばもっと色々なことができたなと感じるからです。例えば、様々なセクターで活躍している先輩方や研究所の方々など「人材」はとても豊富なので自分(たち)の関心分野に沿って講義や懇親会あるいは情報共有のためのネットワークを(可能な範囲で)依頼して実現したり、イベントを企画するなどのこともできたと思います。また、当然ながら毎回日本人研修生も外国人研修生も全く違うメンバーなので、その代によって雰囲気や実績、在籍中に実行することも変わってきますが、特に少人数なので、それもまさに自分たち次第だなと思いました。

 これから自分はイギリスへ留学する予定ですが、個人的にはIDEASに来て良かったと思います。華々しい先輩に比べれば、能力も人格においてもダメダメなのですが、先輩方あるいは先生方のように「本当に」貢献できる人間へ向けて、残りの時間を使いたいと思います。

かしこまった文章になってしまいましたが、思ったことを率直に書きました…。



--------------*----------------------*----------------------*----------------
IDEAS 2017年9月入学分 願書受付中!5/29必着
--------------*----------------------*----------------------*----------------


ちなみに自分は去年、(締め切りに)もう間に合わないぐらいのタイミングで応募したので、検討されている方は間に合わないと思っても出してみた方が良いと思います。それから、おそらく持ち込みもOK(?)ではないかと思います。


by ideas_blog | 2017-05-27 10:48 | IDEAS受験

国際協力/途上国開発の専門家を養成するアジア経済研究所開発スクール(IDEAS/イデアス)27期日本人研修生(2016-2017)の生活を綴ったブログです。授業の様子や大学院・進路・奨学金情報をお届けしていました。


by IDEAS_student_blog